-
ボゴタ観光その➁
2024年6月19日 前回に引き続き、コロンビアの首都「ボゴタ」の観光スポットをご紹介します。 ボゴタの中心部に位置するカンデラリア地区(La Candelaria)は博物館やボリバル広場やカテドラル 等の観光スポットが…
-
ボゴタ観光 その➀
2024年6月10日 久しぶりの更新となります。先月は出張で南米のコロンビアに滞在しており、 コスタリカへの帰りの便まで時間があったので、ボゴタを少し見て回りました。 ボゴタの街の様子を少しご紹介します。 ボゴタ(Bog…
-
モルディブ その5 おまけ
正直、どーでも良い事なのですが、 「どうやって食堂からパンを持ち出したか?」 という質問があったので、動画をblogの方に UPしました。 こんな感じで、堂々とレストランから出てきました。 しかしモルディブというかインド…
-
モルディブ その4
2025/02/13 魚どもは腹が減っていたらしく、角質に群がる。 私の足に直接食らいつく魚もいて、これは少し 痛いというか怖いというか、嫌。 これが海水のドクターフィッシュかなと 思いつつ、爪でごしごしコスって全て落と…
-
モルディブ その3
2025/02/11 高速フェリーで移動すること1時間で島に到着。 桟橋ではホテルのスタッフが歌とダンスで 迎え入れてくれた。 若干の、やらされている感は否めない。 チェックイン後は基本的に自由。 電気自動車にて水上コテ…
-
モルディブその2
2025/02/07 モルディブに対する興味は3つありました。 国が水没してしまう可能性が高い。 世界トップクラスの人口密度が高い街。 水上コテージ 1は、世界的な気候変動により海面水位が上昇し、2100年には国の殆どが…
-
モルディブ その1
2025/02/05 今回の渡航先はモルディブ。 モルディブはアジアで最も国土面積が小さい国。1,192の島から形成されている。その内の159島がリゾート島になっている様子。 リゾート島とは1つの島に1つのホテルがあり、…
-
好きな事をして生きて行こう
2025年1月30日 そう考えるようになったキッカケはコロナ禍。 コロナで知り合いが沢山亡くなったし、それに最近、元相撲取りの曙さんとか、 我々が中学生くらいの時のアイドルである中山美穂さんとか。同世代の方々が が亡くな…
-
インフルエンザ? その2
2025年の御挨拶 その2 昨日の続きです。 1月4日の夜から体調が悪くなり、そして1月9日には、まあまあ落ちいたのです。 これがインフルエンザだったのか風邪かは不明だが、とりあえず体調は復活。 しかし1月13日の夜に熱…
-
インフルエンザ?
2025年の御挨拶 その1 あけましておめでとうございます。 もう元旦から2週間以上過ぎているのに今更と思われる人もいらっしゃることでしょうが、実は体調を崩していたのですよ。 年末は南米のアマゾンに行ってました、気温は3…